SBI証券はネット証券会社で急速に成長している会社です。よくある話ですが、似た会社名で同じようなサービスを展開していて『紛らわしい!』と思う方も多いはずです。
SBI証券がやってるFXと SBIFXトレードがやってるFXって別物だったんかい。紛らわしいわ。 まあ申し込むけど。
— 紫苑 (@SH1min) October 13, 2016
SBIFXトレードとSBI証券の違いとは?
- SBIFXトレードはFX専業なのでFXの取扱のみ
- SBI証券は株式、投資信託、債券、FXなどの金融派生商品を取り扱っている(商品ごとに口座を開く必要はある)
FXをやるならSBIFXトレード!株トレードならSBI証券!
SBIグループの似た名前の会社ですが、別会社だと考えてください。
FXをやるならSBIFXトレードがおすすめです。
⇒無料でFX!SBI FXトレードはお試し(タダ)でFXができる
なぜ、FXならSBIFXトレードがおすすめなのでしょう?
理由をスプレッド、スワップポイント、最少取扱数などのサービスから比較していきます。
SBIFXトレードとSBI証券のスプレッドを比較!
スプレッドは狭いほど低コストを意味しています。
通貨ペア | SBIFX | SBI証券 | 有利なのは? |
米ドル/円 | 0.18銭~ | 0.5銭 | SBIFX |
ユーロ/円 | 0.48銭~ | 1.6銭 | SBIFX |
英ポンド/円 | 0.88銭~ | 2.8銭 | SBIFX |
豪ドル/円 | 0.58銭~ | 1.6銭 | SBIFX |
NZランド/円 | 1.18銭~ | 3.8銭 | SBIFX |
トルコリラ/円 | 1.58銭~ | 6.8~12.8銭 | SBIFX |
スプレッドは圧倒的にSBIFXトレードが安いです。
というのも、投資全般を扱っているSBI証券とFXを専門に扱っているSBIFXトレードでは金融商品の特性が異なるからです。

FXトレーダーからすれば、SBI証券のコストを見て選ぼうとはしませんよね。
株とか先物でSBI証券を利用している人がFXもできるという観点では良いかもしれません。
SBIFXトレードとSBI証券:スワップポイントを比較!
通貨ペア | SBIFX | SBI証券 | 有利なのは? |
米ドル/円 | 26円 | 17円 | SBIFX |
豪ドル/円 | 40円 | 34円 | SBIFX |
NZランド/円 | 42円 | 34円 | SBIFX |
南アフリカ/円 | 140円 | 130円 | SBIFX |
トルコリラ/円 | 72円 | 65円 | SBIFX |
2016年12月6日時点の1日当たりのスワップポイントで比較

FXに関しては、FX専業のSBIFXトレードに軍配が上がります!
最少取引単位
SBIFXトレードは1ドルからの取引可能です。
他社のFX業者は最少1,000通貨からの取り扱いになっているので、少額取引に強い会社と言えます。そのため、SBIFXトレードで最小証拠金は4円です。(4円から始めるかは別の問題として考えましょう。柔軟な投資戦略も練れるところに価値がありますね。)
しかも、SBIFXトレードは口座開設時点で500円のキャッシュバックが確定します。はじめにお金を入れなくても1通貨からゲーム感覚でFXを体感することもできます。
一方、SBI証券は基本が1万通貨。最少金額は4万6千円です。一部ペアでは1000通貨の取引も可能になっています。どちらが少額でFXをスタートしやすいかと言えばSBIFXトレードですね。
SBIFXトレード公式ツイッター
為替関連ニュースをつぶやいているSBIFXトレード公式アカウントです。
3万人を超すフォロワーがいます。
無料で得られる情報ですので、FX取引にも役立ちますよ。
ダウ平均株価は、序盤から堅調な動きが続き、前日比142ドル高まで上昇し、取引時間中の最高値を更新(19757.74)しました。結局、141.97高の19756.78(暫定値)で終了、終値ベースの最高値も更新。ナスダックは27.14高の5444.50(暫定値)で終了しています。
— SBIリクイディティ・マーケット (@SBILM) December 9, 2016
SBIFXトレードとSBI証券比較|まとめ
SBI証券は総合ネット証券会社ですが、FXはSBIFXトレードが有利になることがわかりました。
SBIFXトレードは、取引単位も1通貨(1ドル)から投資できるので、FX初心者にも敷居が低いのです。
また、会員なら為替情報も全て無料で取得できるので、有利にFXトレードを進められますよね。
4円からFXができる「SBI FXトレード」スプレッド最狭業界No1
スプレッド (米ドル/円) | スワップ (米ドル/円) | 取引単位 | キャッシュバック | 通貨ペア数 |
---|---|---|---|---|
0.18銭~ | 29円 | 1通貨 | 500円(全員) | 34ペア |
2023年5月4日確認
4円からFXができるのはSBIFXトレードだけ!!口座開設だけで500円のキャッシュバックがあるので、実質無料でFXをスタートすることができるFX会社です。 FX業界最狭(さいきょう)スプレッド、ドル円0.18銭~を採用、ドル円以外の通貨ペアもスプレッドが狭く、最少1ドルからFXができます。 PC&スマホツールも高性能でデイトレーダーのように頻繁に取引をする方にも人気のFX業者です。 オリコンランキング:取引手数料、コスト部門、初心者部門第1位のFX会社を無料で使える今がチャンス!低コスト、高機能ツールでFXを体感してみませんか?